■書類整理・ファイリングのこと– category –
-
【学び】エンディングノート、どんなイメージですか?片づけプロの「エンディングノートセミナー」受講した感想
エンディングノートどんなイメージをおもちでしょうか。「終活」「片づけ」と人生の最後に向かうイメージありますね。片づけプロ目線の「はじめてのエンディングノートセミナー」はエンディングではなく、スターティングなんです。今回私自身もこのセミナ... -
【書類整理】子どもの書類どう片づける?わが家のルーティンをYouTubeでご紹介
新年度はじまって1ヵ月。お子さんがいらっしゃる方、学校書類・習い事書類の見直しはされましたか?古い書類と新しい書類を入れ替えて、新年度用に整えましょう。わが家の毎年の子どもの書類整理を動画にしてみました。 子どもの書類 メールやPDFで連絡が... -
【書類整理】書類の分け方 基本のキ ~最初にやることがチャートでわかる!~
書類整理が苦手でした。分けても分けてもすぐぐちゃぐちゃになってしまうのは原因があったのです。書類整理の最初にやることをわかりやすく図解してみました。 書類整理苦手な方がやりがちなこと 山のように積みあがっている書類、あちこちに散らばってい... -
ホームファイリング勉強会に参加!学びと出会いの記録
書類管理について学んできました。私のファイリングの師匠でもあるオフィスミカサの長野ゆか先生。奈良県にお住まいなので、普段はオンラインでのやりとりがほとんどです。6月に4日間の東京講座を対面で開催されました。学びと出会いの記録です。 ホーム... -
「黒系」ファイルボックスを比べてみました
ファイルボックスといえばポリプロピレンの白!という印象がありましたが、ここ最近は色の種類も増えてきましたね。その中でも、黒いファイルボックスは浸透してきたのでは?書類整理のファイリング用品に黒いファイルボックスを使いたいというご希望も以... -
【ファイリング用品】こんなのあるよ!横見出し個別フォルダ
バーチカルファイリングの基本のファイリング用品、個別フォルダ。個別フォルダに横見出しフォルダがあるのをご存知ですか。横見出しフォルダの特徴とこんな場所で使ってるよという実例をご紹介します。 書類をたてる個別フォルダ 書類を立てて収納するた... -
【セミナー開催】スッキリが続く書類整理のコツ
横浜市青葉区のマンションでお住まいの皆さま向けにお片づけセミナーをさせて頂きました。所属しているお片づけチームのCLASSY LIFEからの依頼分です。 テーマ「書類整理」 セミナーには年代も幅広い方にご参加いただきました。ご家庭での書類整理のお悩み... -
初開催!書類の片づけオンライン座談会
書類の片づけ、、やらなきゃと思いながらも後回しになっていることないですか? 書類についてもっと知ってもらおう、興味を持ってもらおうということで書類整理を専門とする講師仲間とオンライン座談会を開催しました。 ホームファイリング®認定講師による... -
ホームファイリングのミニサンプル作りました
ホームファイリングのミニサイズサンプルを作りました。 ファイリング用品はなかなか店頭で見かけることがありません。ネット経由で購入できますが、実際の使用感などは手に取っていただくことが一番ですね。 ご訪問するお客さまには通常サイズのサンプル... -
無印良品 書類管理にちょっと便利なスティックファスナー
おウチにある書類や紙類はサイズも色々。それぞれに合う収納グッズや収納方法を探したりということはないですか? 書類を綴じる時に使うスティックファスナー。これが、書類管理やファイリングで役立つ便利グッズです。なかなか見かけないですが、無印良品...
12