書類整理・ホームファイリング®導入サポート


おウチの書類や紙モノの整理と収納をサポート。必要な書類が効率よく収納・活用できるように、ホームファイリングを完成させます。訪問・オンラインどちらでも選んでいただけます。
忙しいママから生前整理に備えたい方まで
書類整理というと「なんとなく紙を保管」や「きれいにファイリング」するイメージがありませんか?
大切なのは紙に書かれている「情報」です。
ただキレイに書類をとじるだけではなく、「大切な情報」を必要な時にすぐ取り出せる、活用できるような仕組みがホームファイリングです。
やることが見える化することで、お仕事や子育てで忙しい方には毎日の時短に。
災害や急な病気など「もしも」の時に自分も家族も安心できる備えや生前整理として。
一度しっかりと書類整理をすると、あとはメンテナンスで必要なアップデートをするのみ。
家族みんなで共有できる、ずっと長く楽に管理できる仕組みです。
収納方法(バーチカル式)
書類の収納はバーチカル式という方法です。正統派のオフィスファイリングです。
基本的な用品は、
個別フォルダとファイルボックス(引出しなら使わない場合も)のみ。
書類を個別フォルダにはさんで立てるのがバーチカル式です。
出しやすく・戻しやすい・維持管理しやすいのが特徴です。
「ホームファイリング®」は、オフィスのファイリング・環境改善のコンサルティングをしている株式会社オフィスミカサの登録商標です。正統派のオフィスファイリングを家庭用に応用したのがホームファイリングです。私も代表の長野ゆかさんより上級コースを学び修了しました。上級修了生のみがホームファイリング®のサービスを提供できます。
こんなお悩みありませんか?
ホームファイリングで解決!こんな効果があります
- 必要な書類がすぐにとりだせる
- あれ、どこ?がなくなる
- おうちの書類の種類、保管場所が明確になり家族みんなが安心できる
- 期限切れや提出忘れが減る
- 不要な書類をためこまずに破棄しやすくなる
- 楽で簡単な仕組みなので、続けやすい
- 頭の中もスッキリしてやるべきことがサクサク進む
- 書類や紙モノの悩みがなくなる
- 物の片づけもはかどる
- 長い間たまっていた書類が一気に片づく


書類整理をサポートで一緒にするメリット
書類整理は難しい、、、と感じていませんか?私もそうでした。
同じ内容の書類でもご家庭によって必要度や重要度は違い、その書類を持つ意味も違うからです。
様々な書類をどう判断して、どうやって分けたらいいのか、という疑問。SNSや本は参考にはなりますが自分の家にそのままあてはまらないことも多いです。
サポートでは、一枚一枚の書類についてご一緒にどう処理をするか決めていくことができるので、ご自分のおうちに合ったファイリングができます。結果、使いやすく維持しやすいものになるんです。
作業を手伝ってもらいたい、完成度高いファイリングにしたい方にはご訪問がおすすめです。迷っている時間や手が止まってしまう時間を減らし、最短で最適なホームファイリングができるのがサポートのメリットです。
お客さまの声


川崎市Iさま
分類が一目でわかるので、書類を探す手間が省けてストレスフリー!
一つずつクリアファイルに分けてあるので、さらに見つけやすくなりました。
書類や郵便がきたら、ポイっと決められた場所にいれるだけなので、後まわしせずにその場で整理できます。
必要な書類と保存しなくてよい書類も分けやすくなりました。
整理後、子ども関連で急きょ学校へ届けが必要に。
普段使わない届け出書類もわかりやすく分類されていたので、探さずにすぐ用意できて助かりました!


川崎市Tさま
書類整理はまだ私には必要ないと思いました。
ところが、家の中にある紙という紙を全部だして見直し整理していただいたおかげで、どこに何があるかとても分かりやすくなり、心もスッキリ気持ちがよく嬉しくなりました!
昔の私の書類などが子ども達の部屋に詰め込んであり、13年間も見て見ぬふりをしてきましたが、今回すっきりなくなり心の重しまでなくなりました。
サポートの流れ
- ミニレッスン・・・書類整理・ファイリングの基本的な内容をご説明
- 整理・・書類を一枚ずつ確認し、要・不要を区別する
- 分類・・・保管する書類の内容にあわせて仲間分け
- 個別フォルダ化・・・分類した書類をフォルダ化、タイトル決め
- ファイル管理表作成・・・保管する書類のタイトルを一覧にする(私のほうで作成します)
- ラベリング・・・個別フォルダの見た目と検索性を上げるラベリング(希望者の方に別料金でラベルシール作成)
サポートプラン(訪問/オンライン)
訪問サポートプラン | 料金 |
---|---|
基本プラン 1H ご訪問2時間以上からご利用可能です | 4,950円(税込) |
初回体験レッスン 3H 基本レクチャー付き | 14,850円のところ →12,100円(税込) |
まるごと完成プラン 3H×3回 (ミニレクチャー、ラベル印刷、管理表作成、 収納場所の提案・整理を含む) | 税込44,550円のところ →39,600円(税込) |
メンテナンス 2H ホームファイリング完成後、書類が増え たり見直ししたい時にご利用ください。 | 6,600円(税込) |
ラベル印刷サービス 個別フォルダ・ガイドにタイトルを印刷。 (用紙、印刷代含む。郵送は別途郵送料) | 3,300円(税込) |
※BeforeAfterの画像をご提供いただける場合は1,000円割引いたします。
※まるごとプラン追加は1回3時間13,200円(税込)でご利用いただけます。
※延長料金は1時間4,400円(税込)で承ります。
オンラインサポート | 料金 |
---|---|
ホームファイリング®実践サポート編 単発で何度でもご利用できます | 6,380円(税込) |
オンライン継続プラン2ヶ月 実践サポート受講後から継続して完成を目指したい方に LINE+Zoom60分(1回) | 15,400円(税込) |
- ファイリング用品代が別途かかります(2,000円~8000円)。ご予算やお好みに合わせてご紹介しています。ご訪問の場合、購入代行できるものは持参して、ファイリング完成後にご精算も可能です。
- 完成までの日数は書類の量や判断スピードによって変わります。
- ご訪問サポートは往復交通費を頂戴いたします。
- ご家庭の書類が対象です。個人事業主の方でご家庭で管理されている書類のサポート可能です。
- お申込は女性とそのご家族さま限定とさせていただきます。
- オンラインと訪問の組み合わせのご利用もできます。
- ホームファイリング実践サポート編を受講した方で「まるごと完成プラン」お申込みの場合は講座料金分を割引いたします。
初回お申込みから当日の流れ
- 申込む
- お申込みフォームまたは公式LINEからご連絡ください。通常48時間以内に返信いたします。
- お日にちの決定
- 日程を確定いたします。
- ご挨拶(ご訪問の方)と事前ヒアリング
- 日にち決定後、はじめての方には電話にて簡単なご挨拶をさせていただきます(5分程度)。また、簡単なヒアリングやお写真で現状の確認をさせていただきます。(収納用品のご提案は事前にはおこないません。当日もヒアリングさせていただきます)
お支払い方法:ご訪問はお振込み、当日現金支払いどちらかご選択。オンラインは事前のお振込みをお願いいたします。
- 前日
- 前日にご訪問の確認のご連絡をさせていただきます。
オンラインの方は前日までにZoomのURLをご連絡いたします。
- 当日
- ヒアリング→ミニレクチャーやご説明→ご一緒に作業


ご訪問対応エリア
神奈川県川崎市・横浜市・東京都エリア中心
小田急線 新百合ヶ丘駅から電車乗り継ぎのみで1時間以内。
※ご不明な場合はお問い合わせください
(例:川崎市全域(麻生区、多摩区、宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区)、横浜市(西区、南区、神奈川区、中区、戸塚区、港南区、泉区、瀬谷区、旭区、緑区、青葉区、都筑区、港北区、鶴見区、保土ヶ谷区)、東京都(港区、千代田区、品川区、渋谷区、新宿区、世田谷区、町田市、稲城市など)、相模原市一部、他お問い合わせください
・往復交通費は別途頂戴いたします。
(車の場合はガソリン代、駐車場代を頂戴いたします。)
・ご自宅最寄り駅までが(小田急線「新百合ヶ丘駅」より)1時間を超える場合、
出張費として別途1500円頂戴いたします。
・ご自宅が最寄り駅より徒歩15分以上かかる場合はご相談の上タクシーを利用させて頂きます。
(タクシー代別途頂戴いたします)
キャンセルについて
・やむを得ずご都合が悪くなった場合、当日体調が悪くなった場合はご連絡ください。
日程の変更で対応させていただきます。
・キャンセルの場合はお日にちによって下記キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
5~2日前 → 料金の50%
前日~当日→ 料金の100%
お振込み済の場合は、キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご指定の口座へ返金させていただきます。
・天災や当方の緊急事態、体調不良によりやむを得ず日時の変更をお願いすることがございます。
お申込み・お問合せはこちらから
《LINEから》
ご登録のうえ、コメントお願いいたします。お問合せもお気軽にどうぞ!


《フォームから》